利休の御成の茶室を楽しめる江久庵
堺市の方違神社の隣にある江久庵はカステラのお店なのですが、日本庭園やお茶室、お茶処、ホールを備えた施設です。
(駅で言うと堺東駅から徒歩5分ほどです。駐車場もあります)
お店の人にお願いすると、日本庭園とお茶室を見学させて頂けます。
こちらのお茶室は、千利休生誕の地である堺に、大坂屋敷に実在した、利休の茶室のなかでも、特に後世に影響を与えたという「御成の茶室」を復元した朝雲庵です。
このお茶室は事前に予約しておくとお茶会にも使用できます。
この日本庭園と茶室を眺めながらお茶を頂くことができる、お茶処利休があります。
お茶やカステラのみならず、お食事も頂くことができます。
こちらは、特選ぜんざいのセット飲み物付(冬季限定)(¥1200)
大納言小豆をふんだんに使用したオリジナルぜんざい。 中に入れるのはお餅か白玉か選べます。(写真はお餅)
ドリンクも選べます(写真はお抹茶)
ここのお抹茶とぜんざいが美味しいのです!!
定期的にお茶の先生がこちらにお茶をたてにいらっしゃるそうですので、和の雰囲気に浸りたいときは良いですね。
お着物を着て遊びに行くのも楽しい場所です。