ピエール・エルメが楽しめるアフタヌーンティ。リッツカールトン京都
京都の鴨川のほとり、東山三十六峰を一望できるところにあるリッツカールトン京都。
ここに和をテイストにした落ち着いた雰囲気のザ・ロビーラウンジがあります。
席からの眺め
テラス席もあります。
ここは店員さんは着物をモチーフにした制服を着用されてます。
ここでのお楽しみは、なんといってもピエール・エルメのマカロンやケーキ、スコーンが楽しめるアフタヌーンティ。
アフタヌーンティは4500円と6000円のものがあります。(それぞれ税・サ別)
今回、ご紹介するのは4500円のアフタヌーンティ(税・サ込で5492円)
まずはドリンクを選びます。
今回は、ダージリン ザ リッツカールトン京都 オリジナルブレンド(単品価格¥1500 税・サ別)
目の前で茶葉から淹れてくれます。
マメに淹れにきてくれて差し湯もしてくださる心遣いがとても嬉しいです。
お味の方は、さすが京都だけあって、紅茶なんだけどお茶っぽい(ほうじ茶に近い)味でした。
ドリンクの次はサンドイッチやタルトレットです。
次にピエール・エルメのスコーン、マカロン、ケーキです。
一番下の段の奥にある、ピンクのバラのケーキがとても美味で珍しいものでした。
食べるとふんわりとバラの香りが漂います。
スコーンにはこちらのクロテッドクリームとコンフィチュールを。
こちらは味はもちろんですが、サービスも一流。
週末の忙しいときであっても、臨機応変にその人に合ったサービスを提供してくださいます。
今回はバースデーパーティで使ったのですが、サプライズの準備も協力的でリッツカールトン京都内にあるスパからプレゼントを用意して頂いてお祝いするときに持ってきてほしいと電話でのお願いにも快く協力してくださり、お会計もスパの分もまとめて支払いができるようにしてくださったり、お祝いの席とあってお会計も主役に気付かれずにコッソリしたいと申し出ると隣のザ・バーでお会計させてくださったり、と臨機応変な対応には、一流のホスピタリティを感じます。