星野リゾート トマム ザ タワー
株主優待で 1泊一人2000円~で泊まれるので毎年のように利用させてもらっています。
4月末から5月初旬だとまだまだ寒くて雪も残っているみたいです。雪だるまがお出迎えしてくれました。
毎日溶けていくのでホテルへ戻るたびに形体が変わっていくのが面白かったです。
ホテルからみた景色・・ってほぼ駐車場ですね(笑)
プールへ行ってみましたが、有料なためか 寒いためか 利用している人は少なかったです。でも、温水だし、なんだか南国チックな内装でよかったです。
飾ってあるお花も南国風だったので ハワイのホテルを思い出しました。
子供が7ヶ月くらいでやっとあるけるくらいだったのですが、救命胴衣のようなものも貸してくれたので楽しくあそべました。
妊娠中だったときは ブランケットを貸してくれました。
ちょっと寒かったのですが、せっかくなので 窓側の席にさせてもらいました。
顔の部分を消したので怪しげな写真ですが(笑) このレストラン最高でした!
3500円くらいはするのですが、どれも美味しいです!
ニニヌプリというビュッフェレストランです。
。 ぶたの豚まん!?
チョコレートファウンテン!!ちびっこにも大人気だったみたいです。 お母さんは自分の取るのに夢中だったのか 子供が放置されていたみたいです(笑)
女の子がファウンテンに失敗して バナナを落としてしまったのですが これどうしようと私に相談してきました。が、落としたバナナ ファウンテンの底に入れてしまっていたけども・・・あらら。
左下に写っているお肉がおいしかったです!
最高です。
お腹もいっぱいになったところで、何やら夜に結婚式場が見れるツアーがある様子で言ってみました!
とってもさむかったです(笑)
でも幻想的!!いつか呼ばれてみたいものです。
水の教会 というところで、噴水みたいなのが湧き上がったりで素敵でした。
水の教会を見たあとにホテル内をうろうろしていたのですが、連絡通路にこんな感じのオブジェがたくさんありました!
通路は寒いのですが、心はあたたまりますね!
結婚式場の下見がてら ホテルに泊まって観光しても楽しいかも知れないですね!
堺の高級ホテル アゴーラリージェンシーホテル
堺市内で美味しいホテルランチが食べたくなって、ネットで検索(*^_^*)
堺駅に隣接した「ホテル・アゴーラ リージェンシー堺」に行ってきました♪
ホテルのロビーはこんな感じ。
相当ゆったりとして高級感があります。
ランチには「the LOOP」というお店をチョイス。
お店の入り口には「fagot」というパンとスイーツのお店が隣接しています。
このパン屋さんの奥まで歩いていくと、ちょっとしたお土産物も置いていました。
LOOPの店内はこんな感じ。
ドリンクバーにはジュース類と紅茶、コーヒー。
サラダバーはドレッシングが充実。
今回は、私は日替わりランチの
「牛ロース肉のカルボナードソース」を
彼はビーフストロガノフのランチセットをチョイス。
こっちが牛ロース肉。
カルボナードソースはお肉に何かを浸したソースで・・・
と、店員さんに説明してもらったんだけど 忘れちゃった。あは。
ソースはもうちょっとパンチがあっても良かったかな。
付け合せのポテトがカリっと揚がっていてとっても美味しかった♪
こちらはデザートプレート。
カラメルプリンとしっとりとしたパウンドケーキ、トリュフの3種類。
牛乳の香りがする素朴な味のプリンはかなりの高得点!
きちんと手作りされているのがわかる
小麦粉の香りがほのかにするパウンドケーキもさすがです。
こちらはドリンクバーのコーヒー。
これだけで 日替わりランチのCセットでお値段1800円です。
こちらはビーフストロガノフ。
濃厚でとってもクリーミーなソースの中に
絶妙な焼き加減の柔らかいお肉がゴロっと4~5切れ入っていました。
お値段もセットになって2000円。
個人的には牛ロース肉よりビーフストロガノフのほうが
味もクオリティも高かったように思います。
こちらは、日替わりセットについてきたブレッドとサラダバーのサラダ。
サラダのドレッシングやパン、付け合せやドリンクなど
どれもこれもが手抜きしていない「さすが」のクオリティ。
どれもこれも美味しくて 満足できるホテルランチでした(*^_^*)